トップページTOP
イベントEVENT
館長ブログBLOG
セミナーSEMINARS
白井周辺情報SHIROI GUIDE
アクセスACCESS
ご利用案内INFORMATION
2023年07月05日
これは算木というものです。江戸時代には和算でそろばんと共に使われたもので直径が約6mmの棒で並べて計算します。3次方程式も解けてしまいます。皆さんも興味をお持ちでしたら挑戦してはいかがですか。博物館でできます。お声をかけてください。